東北大学病院高度救命救急センター|東北大学大学院医学系研究科 外科病態学講座 救急医学分野
診療・研究実績
2019年の業績
発表
- 久志本成樹.
ダメージコントロール – Next stageに向かうために -.
第2回群馬Critical Trauma Meeting, 1/18, 高崎・特別講演.
- 久志本成樹.
敗血症と敗血症性凝固障害 ―時間と適応を意識した診療へ―.
第6回日本臨床外科学会宮城県支部総会, 1/26, 星陵オーディトリアム・ランチョンセミナー.
- 久志本成樹.
敗血症の早期認識 ―Sepsis-3における体温異常の意味するもの―.
Web講演会 敗血症 UpTo Date, 2/13・特別講演.
- 久志本成樹.
外傷性凝固障害: Keynote presentation.
第46回日本集中治療医学会学術集会, 3/1-3, 京都・パネルディスカッション.
- 久志本成樹.
敗血症患者における体温異常と臨床的特徴、初期治療および臨床転帰:
The FORECAST study副研究.
第46回日本集中治療医学会学術集会, 3/1-3, 京都・シンポジウム.
- 久志本成樹.
腹部救急疾患患者診療における救急科専門医.
第55回日本腹部救急医学会総会・学術集会, 3/7-8, 仙台・理事長企画.
- 久志本成樹.
Damage Control Surgery.
第55回日本腹部救急医学会総会・学術集会, 3/7-8, 仙台・認定医セミナー.
- 久志本成樹.
Open Abdomen Managementの諸問題.
第55回日本腹部救急医学会総会・学術集会, 3/7-8, 仙台・特別発言.
- 久志本成樹.
Damage control.
外傷外科手術指南塾, 4/20, 大阪.
- 久志本成樹.
Damage control.
外傷外科手術指南塾, 6/7, 八戸.
- 久志本成樹.
外傷領域における多施設臨床研究の推進.
第33回日本外傷学会総会・学術集会, 6/7-8, 八戸・委員会企画.
- 久志本成樹.
ABの異常に対する蘇生と関連領域.
第33回日本外傷学会総会・学術集会, 6/7-8, 八戸・ワークショップ.
- 久志本成樹.
より早く、より正確に!―敗血症診療.
第33回東北救急医学会総会・学術集会, 7/6, 仙台・ランチョンセミナー.
- 久志本成樹.
防ぎうる“外傷性凝固線溶破綻”回避のために.
災害医療セミナー, 7/19, 札幌・特別講演.
- 久志本成樹.
防ぎうる“外傷性凝固線溶破綻”回避のために.
第4回創傷治癒・出血疾患セミナー, 7/19, 北九州・特別講演.
- 久志本成樹, 日本救急医学会 多施設共同試験特別委員会.
敗血症患者における体温異常と臨床的特徴,初期治療および臨床転帰:
The FORECAST study副研究.
第47回日本救急医学会総会・学術集会, 10/2-4, 東京・委員会企画.
- 久志本成樹, 日本救急医学会 多施設共同試験特別委員会.
敗血症患者における入院時血糖値異常と臨床的特徴,重症化および臨床転帰:
The FORECAST study副研究.
第47回日本救急医学会総会・学術集会, 10/2-4, 東京・委員会企画.
- 久志本成樹.
初期蘇生における乳酸値:信頼できる指標か?
第47回日本救急医学会総会・学術集会, 10/2-4, 東京・教育講演.
- 久志本成樹.
大量出血患者の病態を知り、根拠に基づき、チームとして対応する(座長: 紀野修一先生).
第43回日本血液事業学会総会, 10/2-4, 仙台・教育講演.
- 久志本成樹.
より早く, より正確に!― 敗血症診療.
第2回東北伊達藩敗血症治療セミナー,10/18, 一関・特別講演.
- 久志本成樹.
Damage control.
外傷外科手術指南塾, 10/25, 沖縄.
- 久志本成樹.
攻めの治療戦略 ― ダメージコントロール.
第147回肝胆膵疾患研究会, 10/31, 横浜・特別講演.
- 久志本成樹.
外傷診療から考える:大量出血患者の病態と輸血療法.
第22回 秋田県合同輸血療法委員会, 11/21, 秋田・特別講演.
- 久志本成樹.
より早く, より正確に!― 敗血症診療.
栃木宇都宮 救急/ICU Forum, 12/3, 宇都宮・特別講演.
- 久志本成樹.
より早く, より正確に!― 敗血症診療: そして医療者として自らを考える.
新東京病院講演会, 12/6,松戸・特別講演.
- 久志本成樹.
外傷診療から考える:大量出血患者の病態と輸血療法.
第23回 松山救急医療懇話会, 12/11, 松山・特別講演.
- 山内 聡, 遠藤 成, 長谷川将嗣, 前澤翔太, 遠山昌平, 三嶋秀一.
大崎市で発生した多数傷病者事案の経験.
第21回宮城県救急医療研究会学術集会,9/28,宮城・シンポジウム.
- 佐藤武揚.
尿道損傷と直腸損傷を合併した骨盤骨折の1例.
臨床外科学会宮城地方会,1/26, 宮城・口演.
- 佐藤武揚, 久志本成樹.
特発性胸膜外出血-認識されていない胸痛の原因病態:症例報告.
第47回日本救急医学会総会・学術集会,10/2-4, 東京・ポスター.
- 佐藤武揚, 久志本成樹.
正中弓状靭帯による腹腔動脈圧迫を伴う膵動脈瘤塞栓患者の予後:後ろ向きコホート研究.
第11回ACS学会,10/25-26, 沖縄・パネル.
- 工藤大介.
近日公開、救急外来部門における感染対策チェックリスト-重要ポイントはここだ-.
第21回宮城県救急医療研究会学術集会,9/28,宮城・特別講演.
- 工藤大介, 宮川乃理子, 松井憲子, 久志本成樹.
シンポジウム 普段前進,敗血症治療 敗血症患者における退院1年後のICU退室症候群:Sepsis Recovery Clinicパイロット調査報告.
第47回日本救急医学会総会・学術集会,10/3,東京・シンポジウム.
- 藤田基生.
宮城県内の大規模人為災害に対する備え.
第33回東北救急医学会総会・学術総会,7/6,仙台・シンポジウム.
- 川副 友.
敗血症性ショックに対するエンドトキシン除去療法の“これまで” と“これから”.
第55回日本腹部救急医学会総会・学術集会,3/7-8,仙台・口演.
- 川副 友.
より早く、より正確に!―敗血症診療.
第33回東北救急医学会総会・学術総会,7/6,仙台・ランチョンセミナー.
- 川副 友.
エンドトキシン吸着療法の可能性-エビデンスの間でゆれて-.
第47回日本救急医学会総会・学術集会,10/1-3,東京・ランチョンセミナー.
- 小林道生.
第33回東北救急医学会総会・学術総会,7/6,仙台・ランチョンセミナー.
- 小林道生.
宮城県内の消防本部・災害拠点病院における多数傷病者対応の現状.
第21回宮城県救急医療研究会学術集会,9/28,宮城・シンポジウム.
- 宮川乃理子.
敗血症による集中治療室入院患者の1年後におけるQOL評価.
第46回日本集中治療学会学術集会,3/1-3,京都・口演.
- 宮川乃理子.
症例検討「本当は怖いけいれんの話」症例1.
第47回日本救急医学会総会・学術集会,10/2-4,東京・口演.
- 小林正和.
ディスカッションを中心とした救急隊活動シミュレーション教育.
第22回日本臨床救急医学会総会・学術集会,5/30-6/1,和歌山・シンポジウム.
- 小林正和.
PROST.
第33回東北救急医学会総会・学術集会,7/6,仙台・シュミレーション教育デモンストレーション.
- 小林正和.
Cannulation workshop.
AP-ELSO2019,11/21-22, Bangkok-thailand・シュミレーション指導.
- 小林正和.
活動記録システムを用いたシミュレーショントレーニング.
第28回全国救急隊員シンポジウム,1/30-31,仙台・シュミレーション指導.
- 前澤翔太, 山内 聡.
Surgical managementを要した高齢者Flail chestの2例.
第11回ACS学会,10/25-26, 沖縄・ポスター.
- 谷河 篤, 藤田基生, 小林正和, 宮川乃理子, 川副 友, 工藤大介, 佐藤武揚, 入野田 崇, 中川敦寛, 久志本成樹.
Hybrid ERで変わる救急医療 ハイブリッドERが急性期脳卒中診療を変える 単施設後向きコホート研究.
第47回 日本救急医学会総会・学術集会,10/2-4, 東京・パネル.
- 谷河 篤, 岡田一郎, 関 聡志, 井上和茂, 米山久詞, 長谷川栄寿.
腸管虚血性病変の診断と治療戦略〜上腸間膜動脈閉塞症への治療戦略〜.
第55回日本腹部救急医学会総会, 3/7-8, 仙台・ワークショップ.
- 谷河 篤, 川副 友, 工藤大介, 入野田 崇, 前澤翔太, 山内 聡, 久志本成樹.
体外式模型人工肺により治療した重症胸部外傷の1例.
第21回宮城県救急医療研究会学術集会,9/28,宮城・口演.
- 横川京子, 工藤大介, 久志本成樹.
インフルエンザウイルス感染に起因するウイルス関連血球貪食症候群の1例.
第33回東北救急医学会総会・学術総会,7/6,仙台・口演.
- 多田周平, 佐藤武揚, 久志本成樹.
Merchiafava-Bingnami diseaseにリフィーディング症候群を合併した1例.
第46回日本集中治療学会学術集会,3/1-3,京都・ポスター.
- 多田周平, 大山宗馬, 浅沼敬一郎, 川副 友, 久志本成樹.
トラベルミン中毒により遅発性致死性不整脈を呈した1例.
第33回東北救急医学会総会・学術集会,7/6,仙台・口演.
- 多田周平, 遠藤智之, 久志本成樹.
内視鏡的整復を施行した慢性特発性偽性腸閉塞症の既往を有する盲腸軸捻転症の1例.
第47回日本救急医学会総会・学術集会,10/2-4,東京・ポスター.
- 伊藤優太, 工藤大介, 川副 友, 森田隆弘, 中川敦寛, 久志本成樹.
Hybrid Emergency Room Systemによる急性期治療を施行した脳梗塞の2例.
第33回東北救急医学会総会・学術総会,7/6,仙台・口演.
- 宮坂矩博, 横川裕大, 松村隆志, 前澤翔太, 山内 聡.
ドクターヘリ搬送症例の検討.
第33回東北救急医学会総会・学術総会,7/6,仙台・口演.
- 宮坂矩博.
DICを伴う敗血症類似病態を呈した血管内大細胞型B細胞リンパ腫の1例.
第47回日本救急医学会総会・学術集会,10/3,東京・ポスター.
- 和賀望浩, 横川裕大, 前澤翔太, 松村隆志, 山内 聡.
意識障害と肝機能障害を来したクロロホルム中毒の1例.
第33回東北救急医学会総会・学術総会,7/6,仙台・口演.
- 大邉寛幸.
熱中症による播種性血管内凝固症候群に対する抗凝固療法の効果:
DPCデータを用いた後ろ向きコホート研究.
第3回 年次学術集会 日本臨床疫学会,9/28-29, 福岡・口演.
- 大邉寛幸.
日本の三次救急医療機関における医師が同乗する病院前診療(ドクターカー/ドクターヘリ)の実態:
DPCデータベース研究.
第47回 日本救急医学会総会・学術集会,10/2-4,東京・パネルディスカッション.
- 大邉寛幸.
Effect of extracorporeal membrane oxygenation for accidental hypothermia with absent vital signs: a nationwide observational sutudy.
AHA Ress,12/15-17,フィレデルフィア・ポスター.
- 三瓶 想.
糖尿病モデルマウスにおける敗血症血管炎の超微形態の検討.
第46回日本集中治療学会学術集会,3/1-3,京都・口演.
座長・司会
-
久志本成樹.
アドバイザー 【総合討論】「歩む 救命への更なる一歩」~救急業務の未来に向けた更なる一歩を探る.
第27回全国救急隊員シンポジウム, 1/24-25, 高松.
- 久志本成樹.
特別講演:災害医療における外科医の役割(小井土雄一先生).
第6回日本臨床外科学会宮城県支部総会, 1/26, 星陵オーディトリアム.
- 久志本成樹.
特別講演「重症感染症診療の基本的考え方と実際―職種と地域を超えた連携の重要性」(関 雅文先生).
第11回東北セプシスセミナー, 2/9, 盛岡.
- 久志本成樹.
パネルディスカッション:外傷性凝固障害.
第46回日本集中治療医学会学術集会, 3/1-3, 京都.
- 久志本成樹.
PiCCO Club Meeting.
第46回日本集中治療医学会学術集会, 3/1-3, 京都.
- 久志本成樹.
ランチョンセミナー:循環呼吸不全の診断と治療―3つの「GAP」をなくそう(田上 隆先生).
第46回日本集中治療医学会学術集会, 3/1-3, 京都.
- 久志本成樹.
特別企画 ハイブリッドERシステムによる次世代の外傷と腹部救急診療への展開.
第55回日本腹部救急医学会総会・学術集会, 3/7-8, 仙台.
- 久志本成樹.
ランチョンセミナー: 腹部救急領域における外科医が考えるDIC診療(岡本好二先生).
第55回日本腹部救急医学会総会・学術集会, 3/7-8, 仙台.
- 久志本成樹.
ランチョンセミナー: 救急医療における画像診断・治療最前線―Dual Energey CT/ Hybrid ER.
第55回日本腹部救急医学会総会・学術集会, 3/7-8, 仙台.
- 久志本成樹.
特別講演「てんかん重積状態診療 UP TO DATE」(吉村 元先生).
てんかん重積治療を考える会, 4/19, 仙台.
- 久志本成樹.
特別講演「敗血症における感染症治療―最近のトピックス」(志馬伸朗先生).
第4回 救急感染症フォーラム, 4/26, 仙台.
- 久志本成樹.
Opening remarks.
仙台周術期循環管理セミナー 2019, 5/16, 仙台.
- 久志本成樹.
委員会企画:多施設臨床研究委員会セッション.
第33回日本外傷学会総会・学術集会, 6/7-8, 八戸.
- 久志本成樹.
パネルディスカッション1: Damage controlと大動脈遮断.
第33回日本外傷学会総会・学術集会, 6/7-8, 八戸.
- 久志本成樹.
ジョイントシンポジウム1: 新しいDIC診療ガイドライン作成への問題点.
第41回日本日本血栓止血学会総会・学術集会, 6/20-22, 津.
- 久志本成樹.
ランチョンセミナー7: 山川一馬先生 敗血症診療におけるDICの診断と治療を考える~抗凝固療法は誰のもの?~.
第41回日本血栓止血学会総会・学術集会, 6/20-22, 津.
- 久志本成樹.
特別講演2 地域包括ケアと救急医療(武田俊彦先生).
第33回東北救急医学会総会・学術集会, 7/6, 仙台.
- 久志本成樹.
ランチョンセミナー.
第33回東北救急医学会総会・学術集会, 7/6, 仙台.
- 久志本成樹.
総合司会.
第3回みやぎAcute Care Surgeryフォーラム, 7/20, 仙台.
- 久志本成樹.
特別講演1、特別講演2(岡田英志先生, 宮田茂樹先生).
エキスパートから学ぶDIC パート6, 7/27, 仙台.
- 久志本成樹.
特別講演(田上 隆先生) “アンチトロンビン製剤を再考する”.
第8回宮城Sepsisセミナー, 9/13, 仙台.
- 久志本成樹.
海外招待講演: Promoting Value In Critical Care By Practicing,“Less Is More” Jerry J. Zimmerman.
第47回日本救急医学会総会・学術集会, 10/2-4, 東京.
- 久志本成樹.
パネルディスカッション19: 外傷性出血性ショックの初期診療のあり方.
第47回日本救急医学会総会・学術集会, 10/2-4, 東京.
- 久志本成樹, 森本 剛, 川副 友.
ランチョンセミナー:新たな臨床研究の流れ―リアルワールドデータの活用.
第47回日本救急医学会総会・学術集会, 10/2-4, 東京.
- 山内 聡.
大規模人為災害に対する救急医療の備え.
第33回東北救急医学会総会・学術総会,7/6,仙台・座長.
- 山内 聡.
県内の多数傷病者対応について考える.
第21回宮城県救急医療研究会学術集会,9/28,宮城・座長.
- 佐藤武揚.
第55回腹部救急医学会総会,3/8-9, 宮城・座長.
- 佐藤武揚.
ワークショップ「救急医療における栄養治療のリアリティー」.
第22回日本臨床救急医学会,5/31-6/1, 和歌山・座長.
- 遠藤智之.
病院前救護1.
第33回東北救急医学会総会・学術総会,7/6,仙台・座長.
- 遠藤智之.
特別講演.
第21回宮城県救急医療研究会学術集会,9/28,宮城・座長.
- 古川 宗.
症例報告.
第21回宮城県救急医療研究会学術集会,9/28,宮城・座長.
- 工藤大介.
ワークショップ「救急外来部門における感染対策」.
第22回日本臨床救急医学会,5/31-6/1, 和歌山・座長.
- 川副 友.
職場環境,救急システム,災害訓練.
第22回日本臨床救急医学会総会,5/31-6/1,和歌山・座長.
- 松村隆志.
呼吸1.
第47回日本救急医学会総会・学術集会,10/2-4,東京・司会.
- 谷河 篤.
胸部外傷.
第47回日本救急医学会総会・学術集会, 10/2-4, 東京・座長.
学会・研究会開催
-
久志本成樹.
第6回日本臨床外科学会宮城県支部総会・学術集会, 1/26, 星陵オーディトリアム.
